人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あのザーサイの正体


もう1か月ほど前の話ですが。
らでぃっしゅぼーや」の宅配野菜セットに、「ザーサイ」が入ってきました。

ザーサイといえば、あの中華風の漬物が超有名ですよね。
私も大好き♪
でも、そういえば野菜としての本来の姿は知らなかったよなぁ。。。

コレです。
あのザーサイの正体_c0185115_1420531.jpg
長さが70㎝くらい。(長いっ!)
これでも若菜の状態だそうです。
見た目は普通の葉菜類とそれほど違わないような…。



ちょっと違うのはココ。
あのザーサイの正体_c0185115_14213498.jpg
茎の部分。
太くて、ちょっとコブがある。


実は、ザーサイの漬物というのは、肥大したこのコブの部分を使うものなのだそうです。


リーフレットには、
「おすすめの食べ方は茎の部分の塩漬け」と書いてある。
ってワケで、まずはうす~~くスライスしてシンプルに塩だけで漬けてみましたよ。
あのザーサイの正体_c0185115_14224375.jpg
おっ!!
塩もみ漬けなのに、歯ごたえがシャキシャキしてる!!
色もやさしいグリーンに仕上がりました。
ほんのり辛みがあって、クセもなくとってもシンプルなお味です。

…ってか、クセがなさすぎてちょっとサミシイ…かも(笑)。




ザーサイといえば、あの独特のチャイニーズ味を想像していたもんで、
ちょっとイメージと違った感じです。

ってことで、次に、これにお醤油とゴマ油とお酢を足し、
中華風のあえもの?酢の物?を作ってみました♪
あのザーサイの正体_c0185115_14233763.jpg
うん、これ、味も見た目もイメージにけっこう近いです(*^.^*)
色も「…っぽい」でしょ?



ビン詰めで市販されているものや、中華料理店で出されているザーサイは、
味付けにかなり工夫がこらされているんだろうなぁ。



さて、残った葉先、これをどう料理しましょ?
って考えた末、牛バラ肉と海老と一緒に、炒め物にしてみました。
もちろん中華風の味つけで(*^.^*)
あのザーサイの正体_c0185115_14242297.jpg
ザーサイ、ぜんぜんクセがなくて食べやすくておいしい!
ほんの少しの辛みが、ほかの食材の味を引き立ててくれているみたい。
しっかり炒めたのに、シャキッと仕上がりました。





さて、このザーサイ。
中国四川省の特産で、アブラナ科アブラナ属。
キャベツや白菜、大根、ブロッコリーなどの仲間です。

これは、群馬県の農家さん(「利根川緑の会」定方雅彦さん)が
作ってくださったものなのですが、
実際には、日本ではあまり栽培されていないそうなんです。
というのも、
ザーサイの栽培には、肥沃な土地と長期にわたって温暖な気候が続くことが必要で、
日本ではその厳しい条件をクリアするのが難しい上に、収量自体も低いため、
経済的な採算が合わないから…というのが理由のようです。

そんなリスクがあるにもかかわらず、栽培に挑戦してくれたこの農家さんの心意気!
なかなか私たちの口に入らないめずらしいお野菜を、ありがとうございました(^_^)



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


by miwavege | 2011-02-01 14:30 | めずらし野菜

<< ミシンふみふみ。。。 宣伝です(*^.^*) >>